メキシカンダンディパパの思考録

旅とフットボールとラーメンの人

日本でのサッカー、最後は退場で幕引き

どうもこんばんわ。

サッカーとラーメンと旅がとっても好きなくーまです。

 

今日はサッカーの話。いきなり本題入ります。

 

昨日、大阪府社会人リーグ2部の、1年間のリーグ戦が終わりました。

 

そうなんです、昨年10月に大阪に引っ越してきて、年が明けてから、茨木SCという大阪府2部のチームに所属をさせてもらっていました。

 

5点差以上の勝利で自力優勝が決まる昨日のリーグ最終節は、ボクが後半開始早々に2枚目のイエローカードをもらってしまい、退場。

 

前半2-0で、いい感じの流れで折り返したところだったし、あと3点必要でここからという中、残り30分を10人で戦わせてしまうことになってしまった。一緒に戦っていたメンバーや応援してくれていた人に本当に申し訳ない。いらん退場やった。

 

結果的には2-1では勝利できたものの、優勝条件には至らず、6勝1分2敗で2位でリーグ戦終了。

 

悔しい。非常に。

 

今年、予測はしていたものの、自分がサッカーに費やす時間をなかなか捻出できず、身体のコンディションと調子を整えた状態で毎節臨めていなかったことが多かった。想定外なこともあったりしたので、多少なりとも致し方ない側面はあれど、もう少し平日からトレーニングできたかなとは思うし、優勝を目指すチームの一員であることを考えると、もっとやりたかった、やるべきだった。

 

誰だってどのチームだってみんなが仕事に家庭に忙しい中でどう時間を工面して、トレーニングを継続し、試合では各々がやるべきことを徹底してできるかが社会人サッカーの肝でもあるので、単にそれができなかった、サッカーにおいては諸々中途半端になってしまい、自分に負けたと言える年だったとも言える。

 

ま、そんなこともあるのが社会人サッカーか。

 

リーグ折り返しくらいのときにタイに行くことが決まり、そこからはほぼほぼ活動に参加できず、公式戦に行くのみとなってしまったが、それでも受け入れてくれた代表の三富亮平さんや、チームメンバーには本当に感謝しています。

 

今年のチームは、これまでボクが所属してきたチームとはまたメンバー構成が異なり、現役大学生が約半数を占めるとても若いチームでした。

 

自分の年齢や経験等を鑑みたときに、自分ができることは、ピッチ内外関わらず、特に大学生達若い世代に一つでも多くのことを伝えること。ピッチ内においては勝利へ1ミリでも近づけるため、プレーの中で見られる甘さを許さないこと。

 

また、もう一つは、優勝という目標設定をしたときに、変えるべき点、改善すべき点を言わないやらない変えないで優勝できないという後悔はしたくなかったので、課題や問題が出てきたときに、目をそらさずに、あーだこーだあーだこーだ、代表や幹部のみんなにきちんと伝えること。勝ちたかったから、勝つためにはまとまることが必要だったから。そこを話し合えるキャパを持った人間たちの集まりだったことが、有り難かった。

 

チームの状況、状態、メンバー構成、目指すべきところが変われば、自分の役割も自ずと変わってくる。その組織の中で、自分ができることとやりたいこととやるべきことの重なり合う部分を見つけ、行動に落とし込んでいくか。


自分は、長く大阪に住むわけでもない、おそらく期間限定になるとも思っていたので、「少しでも早く」その重なり合う点を見つけるというスピードが大事だった。ゆっくり馴染んでいったのでは遅い、優勝するのであればどれだけ早く意見していける環境を作り出すか。社会人だからこその、毎週毎週の少ない活動回数の中でどれだけ一歩ずつでも前進できるか。

 

茨木SC創設以来の最高順位でフィニッシュということで、少しは貢献できたのかな…と多少なりとも思っているものの、2位じゃ意味ないね。俺らが目指してたところはそこじゃなかったから。

 

サッカー人生を送ってきた中で、毎年どこかのチームに所属し、リーグ戦を戦っているが、こうやって最終節まで自力優勝の可能性が残っているというのはとても幸せなこと。すごく有難いこと。

 

そういう環境を戦う中で自ら作り出してきた仲間達に改めて感謝だし、最後の最後まで緊迫した試合が続いて、楽しかった。その緊張感のある中での1試合1試合の積み重ねが、また人を強くする。濃い時間を過ごさせてもらった。

 

夜は、1年間のリーグお疲れ様会をした。
カメラマンとして年間通して撮影をして下さった方だったり、これまで何試合か応援に来てくださっていた方などもいらっしゃり、とても有難い気持ちになったとともに、申し訳ない気持ちが大きくなった。自分の身体と心の準備含め、応援してくださっている方々のためにも、年間を通して本当に150%出し切れたかどうか。

 

まぁ、社会人になってもサッカーをやるということは、あくまで「自分が」やりたくてやってるサッカーなわけだし、サッカーとの向き合い方や関わり方は人それぞれ異なるから、応援してくれている人の為にってのを強要はできないし、そこが第一ではなくてもちろんいいとは思うんだけどね。

 

でも、せっかく応援してくれている人達がいるんなら、その人達を喜ばせたいよね、笑顔にさせたいよねって話。自分やチームがレベルアップすればそれが実現できるのであればレベルアップしたいなって。

 

とりあえず、レッドカードで国内から退場させられることになったので、来週にでもタイに渡ります。

 

ルヴァンカップ決勝という大舞台でイエローカード2枚受けて退場した谷口彰悟選手と同じ気持ちだなー。

 

まぁまぁ、マイペンライでいこう。


f:id:kuma0112:20191124212421j:image

 

p.s

サッカー大好き、話好き、代表の亮平さんは、茨木市駅前でハポロコっていうスペインバルを経営してるので、ぜひみんな行ってみてなー。初めての人は俺の名前伝えたらくーま割引してくれるかもよ!

 

https://s.tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27017063/top_amp/

 

いま俺が勝手に言ってるから知らんけど(笑)

亮平さんよろしくです(笑)


f:id:kuma0112:20191124214149j:image


f:id:kuma0112:20191124213406j:imagef:id:kuma0112:20191124213908j:imagef:id:kuma0112:20191124213924j:imagef:id:kuma0112:20191124213935j:image

 

----------------------------

 

■Blog :

https://kuma0112.hatenablog.com/

 

Facebook  : Kuma Nitta

https://m.facebook.com/profile.php?id=100002216332800

 

Instagram : kuma_bangkok0112

https://www.instagram.com/kuma_bangkok0112